Loading...

トイレつまりや蛇口の水漏れ修理は宮崎水道サービスへ!水道局指定工事店で地域密着の水道屋さん

ブログ

2023.9.12

【水漏れの原因とは?】よくある水漏れの原因や対処法について徹底解説!

【水漏れの原因とは?】よくある水漏れの原因や対処法について徹底解説!

誰もが一度は「水漏れ」の経験があるのではないでしょうか。

しかし、実際に水漏れに遭遇した時、どの部分から漏れているのか、どうすれば良いのか、どのように対処すればいいのか、具体的に知っている人は少ないのが現状です。

本記事では、日常の中で起こり得る水漏れの原因から、それをいち早く発見するヒント、そして適切な対応方法まで、一つ一つ詳しくお伝えします。

箇所別の水漏れの原因とは?

家の中で水道が使用される箇所はいくつかありますが、それぞれの箇所で水漏れが発生する原因は異なることが多いです。

以下、主な箇所ごとに水漏れが起こりやすい原因を解説いたします。

主な箇所

  • トイレ
  • キッチン
  • お風呂
  • 洗面台
  • 外部の水道管

トイレで起こりやすい水漏れの原因

トイレでの水漏れは、多くの家庭で経験する問題の一つです。その中で、部品の劣化が最も一般的な原因となります。

使用の繰り返しや経年により、タンク内の部品、特にフロートバルブが機能不全となることがあります。

このバルブが正常に作動しないと、タンク内の水位が適切に保たれず、オーバーフローを引き起こす可能性が高まります。

さらに、便器とタンクの間にはゴムパッキンが設置されており、このパッキンの劣化によって水漏れが発生することもあります。

このような場合、水の流れる音が止まらない、タンクの水が常に満タンの状態などの症状が現れることが多いです。

キッチンで起こりやすい水漏れの原因

キッチンは家の中でも水の使用頻度が高い場所です。そのため、水漏れのリスクも高まります。最も一般的な原因は部品の劣化です。

キッチンの蛇口や水道設備は毎日使用されるため、ゴム製のワッシャーやOリングの経年劣化が進行しやすく、これが水漏れの主な原因となります。

また、蛇口のカートリッジは使用による劣化が早まることがあり、その結果として水の量の制御が難しくなることがあります。

さらに、キッチンのシャワーホースなどの可動式のホースは、頻繁な動きにより摩耗や破損が起こりやすいです。

接続部の緩みやガスケットの劣化も、水が漏れる原因として挙げられます。

お風呂で起こりやすい水漏れの原因

お風呂場は毎日の使用と湿度の影響を受けやすい場所であり、それが水漏れの原因となることも少なくありません。

特に、排水口や浴槽の接続部は水の流れる頻度が高いため、ここからの水漏れがよく報告されます。

また、古い浴槽や浴室では、シーリング材の経年劣化が進むと、その部分からの水の浸入が見られることがあります。

さらに、水道の部品やホースの劣化も忘れてはいけません。

これらが原因で、壁や床下への水漏れが発生すると、家全体の構造へのダメージやカビの発生といった大きなトラブルを引き起こす可能性があります。

洗面台で起こりやすい水漏れの原因

洗面台は日常的に使用される場所で、そのため水漏れが発生しやすい部位として注目されます。

排水トラップや蛇口の周囲は、多くの場合、パイプの緩みやゴムパッキンの経年劣化によって水漏れのリスクが高まります。

これらの部分は接続や締め付けが重要となる部分であるため、時間とともに緩んできたり、劣化が進むと水が漏れる可能性が高まります。

また、洗面台自体に衝撃が加わることで微細な亀裂が入り、その結果として水漏れが発生するケースも考えられます。

外部の水道管で起こりやすい水漏れの原因

家の外部の水道管は、常に自然環境の中でさまざまな要因に晒されています。

例えば、気温の変化は、管材が収縮したり拡大したりする原因となり、これが繰り返されることで材質が弱って水漏れを引き起こすことがあります。

また、地盤の沈下は、水道管に変なストレスをかけることがあり、その結果、管の破損や接続部の問題を生じさせる可能性があります。

さらに、経年による老朽化や、例えば土木工事の際などに外部からの物理的なダメージを受けることも多々あります。

これらの要因が組み合わさり、水道管の水漏れのリスクを高めているのです。

これらの箇所で水漏れを発見した際は、速やかに原因を特定し、適切な対策を講じることが重要です。

必要に応じて専門の業者に相談することもおすすめいたします。

水漏れかもと思ったらメーターを確認しよう!

水漏れの疑いがある場合、最初にチェックするポイントとして、水道のメーターの確認が挙げられます。

メーターは、家の水道使用量を示しており、意外と簡単に水漏れの有無を判断する手がかりとなります。

まず、全ての蛇口やシャワーを止め、トイレの水も止まった状態にしてください。その後、水道メーターの針が動いているかどうかを確認します。

もし、水を使用していないのにメーターの針が動いていれば、それはどこかで水が漏れている可能性が高いです。

さらに、夜間にメーターの数値を記録し、朝に再度確認する方法もあります。この間に使用した水の量がないにもかかわらず、メーターの数値に変動があれば、水漏れの疑いが強まります。

もし、水漏れが疑われる場合は、すぐに水道修理業者に相談し、早期に対処することで、大きな被害や高額な修理費用を防ぐことができます。

水漏れが起きたときの対処手順

水漏れが起きてしまったとき、最初にするべきことは、元栓を閉めて水の供給を止めることです。

これにより、一時的に水漏れを止めることができます。

次に、水漏れの原因や箇所を特定します。

例えば、蛇口からの漏れ、パイプの破裂など、具体的な場所や状況を確認しましょう。この情報は、後ほど業者に相談する際にも役立ちます。

水漏れの箇所を特定したら、応急処置として、テープやシーリング材で仮止めすることも考えられます。しかし、これは一時的なもので、専門家の診断や修理が必要です。

その後、水道修理業者に連絡します。具体的な状況を伝え、速やかな対応をお願いします。

業者が到着するまで、水周りの電気器具の使用は避け、安全を確保してください。

以上の対処法を踏まえて、水漏れに遭遇した場合は、冷静に、そして迅速に行動しましょう。

まとめ

水道設備の水漏れは、私たちの日常生活に大きな影響を及ぼすことがあります。

それぞれの箇所には特有の原因が潜んでいて、早期の発見と適切な対処が必要です。

メーターの確認は、水漏れの有無を簡単に把握する方法として非常に効果的です。そして、水漏れを確認した際の対処手順も知っておくことで、慌てずに対応することができます。

普段から家の中の水回りを定期的にチェックし、異常に気づいたらすぐに行動することが大切です。

宮崎水道サービスでは、水漏れに関する調査はもちろん、水に関するあらゆるトラブルを迅速に対応します。

経験豊富なプロフェッショナルスタッフが丁寧に調査し、最適な解決策を提案します。

お困りの際はいつでもご連絡ください。

宮崎水道サービス(株式会社ジーエス)はあなたの生活をより快適にするため、全力を尽くします。それが宮崎水道サービスの使命です。

宮崎で水トラブル・水漏れ・詰まりは水道修理の専門店「宮崎水道サービス(みやすいさー)」