エアコンを使用している際に、水が落ちてきた!
という経験はございませんか?
本記事では、エアコンから水漏れする仕組みや原因について詳しく説明します。
これらを理解すれば、どうしてエアコンが水を漏らすのか、その答えが見えてきます。
さらに、水漏れが発生したときの対処法についてもお伝えします。
是非最後までご覧ください。
エアコンが水漏れする仕組み
エアコンは、その機能の一部として室内の湿度や湿気を処理し、結露水を生成します。
この結露水は通常、エアコン製品の背面に設けられた排水パイプを通じて外部に排出されます。
しかし、何らかの理由で排水パイプが詰まると、水は外に出ることができず、エアコンの内部に溜まるようになります。
結果として、エアコンから水漏れが発生することがあります。
さらに、エアコンのフィルターが詰まったり、非常に汚れた状態になると、エアコンの冷却性能が下がり、室内の冷気が冷却コイルに適切に到達しなくなる可能性があります。
これにより、冷却コイル周りで過剰な結露が発生し、これが水漏れとして現れることがあります。
この他にも、エアコンの設置が不適切であると水漏れが起こることがあります。
エアコンの内部ユニットが水平でない場合や傾斜が正しくない場合、結露水が適切に排水パイプに流れず、水漏れを引き起こす可能性があります。
これらの問題を避けるためには、定期的にエアコンのメンテナンスを行い、フィルターの清掃や排水パイプの確認を行うことが推奨されます。
エアコンから水漏れする原因とは?
エコアンの水漏れがなぜ起きるのか、その原因を探っていきたいと思います。
実はエアコンの水漏れには、いくつかの可能性が存在するのです。
それらの原因を知ることで、万が一の水漏れに備えることが可能となります。
主なエアコンの水漏れの原因は以下の通りです。
主なエアコンの水漏れの原因
- フィルターの汚れ
- ドレンホースの劣化
- 室外機と室内機の接続不良
フィルターの汚れ
まずは一番よくある「フィルターの汚れ」から見ていきましょう。
エアコンのフィルターは、空気中のホコリや汚れをキャッチする役割を果たしています。
しかし、これが長期間掃除をせずに放置されていると、フィルター自体が汚れてしまいます。
結論として、この汚れが原因で水漏れが起こることがあるのです。
ポイント
理由は簡単です。フィルターが汚れると、エアコンは冷やすための空気を適切に吸い込めなくなります。
すると、その結果として内部で結露が多く発生し、結露水が本来の排水経路を超えてしまうのです。
具体的には、例えば普段ならエアコンの使用後にわずかに排水される程度の水が、フィルターの汚れによって大量になり、それが水漏れとしてあらわれます。
逆に、フィルターがきれいな場合は、このような事態は避けられます。
この問題への対策は一つ、定期的な掃除です。
フィルターの掃除は、専門的な知識を必要とせず、誰でも簡単に行うことができます。
ドレンホースの劣化
次に取り上げるのは『ドレンホースの劣化』です。
エアコンが生成する結露水を外部へ排水するためのこのホースが劣化すると、水漏れが発生する可能性があります。
ポイント
なぜなら、ドレンホースは素材の性質上、長期間の使用や紫外線による劣化が避けられないからです。
そして、劣化が進むとホースの中に亀裂が生じ、そこから水が漏れ出すのです。
具体例として考えてみましょう。
新品のエアコンであれば、このドレンホースはしっかりと水を外部へと排出します。
しかし、年数が経つとホースが硬化し、細かな亀裂が生じて水漏れの原因となります。
もちろん、ドレンホースが劣化してもすぐに新しいエアコンに取り替える必要はありません。
劣化したホースは交換可能です。
ホース自体は比較的安価で、プロの手によって交換すれば水漏れ問題は解決します。
ただし、自己判断での交換は避け、確実に修理をしたい場合は専門の業者に依頼しましょう。
室外機と室内機の接続不良
エアコンの水漏れが起きる原因の一つとして、室外機と室内機の接続部分の不具合が挙げられます。
これら二つの部分は冷媒管や配線で繋がっていて、接続部分が緩んだり破損したりすると、水漏れが発生する可能性があるからです。
ポイント
これら二つの部分は冷媒管や配線で繋がっていて、接続部分が緩んだり破損したりすると、水漏れが発生する可能性があるからです。
例を挙げると、エアコン取り付け時に設置業者が十分な接続確認をせず、結果として接続部分が緩んでしまった場合、水漏れが発生する可能性があります。
また、強風などで室外機が揺れると接続部分が緩むこともあります。
接続不良による水漏れは、適切な施工とメンテナンスで未然に防ぐことができますので、定期的な点検をおすすめします。
エアコンが水漏れした時の対処方法
ここではエアコンが水漏れした時の対処方法を3つのステップに分けてご紹介します。
①水漏れを受け止める
まずはエアコンの電源を切り、漏れてくる水を受け止めましょう。
水漏れを発見した際は、ますは迅速に漏れている水を受け止めるようにしましょう。
これにより、家具や家の内部に水損害を防ぐことができます。
また、漏れた水を拭き取り、床が滑りやすくならないように注意しましょう。
②ドレンホースを確認する
次に室外機のドレンホースを見に行ってください。
エアコンの水漏れの主な原因は、ドレンホース(排水管)の詰まりです。
エアコンの室外機に接続されているドレンホースを見に行き、詰まりがないか確認してください。
もし詰まりがある場合、水は管の中に滞留し、最終的にはエアコンの内部から水漏れを引き起こします。
③詰まりを取り除く
詰まりを取り除きましょう。
もしドレンホースが詰まっていると確認した場合は、その詰まりを取り除く必要があります。
一部の簡単な詰まりは自分で取り除くことが可能ですが、作業に不安がある場合や、詰まりがひどい場合には専門の業者に依頼することをおすすめします。
また、定期的なメンテナンスを行うことで、事前に詰まりを防ぐことも可能です。
なお、これらの手順を踏んでも水漏れが止まらない場合や、エアコンに異音があるなどの異常が見受けられる場合は、すぐに専門の業者に連絡して対応を依頼してください。
まとめ
本記事では、エアコンの水漏れの主な原因や水漏れが発生した場合の対処方法をご紹介しました。
これらの問題を未然に防ぐためには、エアコンの定期的なチェックとメンテナンスが何よりも大切であることを、忘れないでください。
宮崎水道サービスでは、水漏れに関する調査はもちろん、水に関するあらゆるトラブルを迅速に対応します。
経験豊富なプロフェッショナルスタッフが丁寧に調査し、最適な解決策を提案します。
お困りの際はいつでもご連絡ください。
宮崎水道サービス(株式会社ジーエス)はあなたの生活をより快適にするため、全力を尽くします。それが宮崎水道サービスの使命です。